134: 名無しさん  2025/03/08(土) 00:54:31.89 
 スターレイルのピノコニーのダンジョンは開発が酔い止め飲みながら作ったそう 
ホヨは酔いの原因になるようなカメラ移動を演出で使うことが多い
ホヨは酔いの原因になるようなカメラ移動を演出で使うことが多い
141: 名無しさん  2025/03/08(土) 01:30:14.55 
 >>134 
そんなのプレイヤーだってきついやん
あの上下左右めちゃくちゃなダンジョンだよね
そんなのプレイヤーだってきついやん
あの上下左右めちゃくちゃなダンジョンだよね
174: 名無しさん  2025/03/08(土) 06:23:47.93 
 >>134 
スタレはオンパロスが糞で休止したな
RPGってか、パズルゲームやってる感じで
移動やギミックも爽快感どころか、ストレス溜まるのばっかだし
スタレはオンパロスが糞で休止したな
RPGってか、パズルゲームやってる感じで
移動やギミックも爽快感どころか、ストレス溜まるのばっかだし
136: 名無しさん  2025/03/08(土) 01:09:04.98 
 確かに原神はキャラが近すぎると感じることが多い 
一方で鳴潮はキャラは引きで見えるけどマップ自体が間延びしているというか
地形の構成要素がキャラよりだいぶ大きいので今いる場所の把握とかが難しい
一方で鳴潮はキャラは引きで見えるけどマップ自体が間延びしているというか
地形の構成要素がキャラよりだいぶ大きいので今いる場所の把握とかが難しい
137: 名無しさん  2025/03/08(土) 01:10:03.25 
 原やめた理由がカメラだったわそういやw 
いくら遠く設定しても爆発使うと元通りでイライラしてやめた
めちょは固定できて感動した
いくら遠く設定しても爆発使うと元通りでイライラしてやめた
めちょは固定できて感動した
138: 名無しさん  2025/03/08(土) 01:20:39.28 
 原神でも何でもゲームで酔ったことねーや 
そう言う話初めて聞いたしびっくりしてるわ
結構おるんか?
そう言う話初めて聞いたしびっくりしてるわ
結構おるんか?
143: 名無しさん  2025/03/08(土) 01:33:20.98 
 >>138 
本当に個人差だよ
俺もマリオギャラクシーやグラビティデイズみたいな
重力操作で画面がコロコロ変わるゲームでも酔わないけど酔う人はモンハンでも酔うよ
本当に個人差だよ
俺もマリオギャラクシーやグラビティデイズみたいな
重力操作で画面がコロコロ変わるゲームでも酔わないけど酔う人はモンハンでも酔うよ
 
   
  