788: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:44:27.43
原神では出来てないこんなことも出来るんだぞ?どーだ、すげーだろ?って感覚が鳴潮の本質
789: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:48:19.93
グラが良い=ハイスペマシンを要求される、スマホユーザーを取り込みにくいだからなぁ
794: 名無しさん 2025/07/23(水) 09:49:27.85
リナシータ以降はソシャゲ界隈で世界的に見るとな上澄みの層に居るからな
なんか悲観する人たまにいるけど
クロゲの本社が立派になってるのがその答えでもあるし
旧オフィス
https://i.imgur.com/n4gK7KS.jpeg
新オフィス
https://i.imgur.com/nZi8SS7.jpeg
https://i.imgur.com/YLbKoQj.jpeg
なんか悲観する人たまにいるけど
クロゲの本社が立派になってるのがその答えでもあるし
旧オフィス
https://i.imgur.com/n4gK7KS.jpeg
新オフィス
https://i.imgur.com/nZi8SS7.jpeg
https://i.imgur.com/YLbKoQj.jpeg
797: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:10:18.85
まあホヨバは知らんけど原神というタイトルはもう衰退していくだけだからなあ
798: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:16:16.94
そりゃ5年もやってるからな
鳴潮の5年目がどうなってるか想像出来るか?
鳴潮の5年目がどうなってるか想像出来るか?
799: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:18:33.34
ハウジングとかしてそう
801: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:26:23.69
ハウジングは別領域に逃げるとか安易なのじゃなくてマップ上でハウジングならええぞ
当たり判定有りで戦闘でぶっこわされるなら尚良し
当たり判定有りで戦闘でぶっこわされるなら尚良し
803: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:44:02.15
>>801
音ガイ個性的な分アーク寄りのハウジングとかマルチ要素は面白そうだなw
音ガイ個性的な分アーク寄りのハウジングとかマルチ要素は面白そうだなw
802: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:33:17.68
あとはカルテジアがピークなのかそうじゃないのかだな
804: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:55:34.46
原神 盛り上がりまくってトレンド入りしまくってたな。明日は風呂場がくるのに酷いよ
やっぱ人気なんやなって。
やっぱ人気なんやなって。
805: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:56:06.84
原神稲妻まではやってたから今回ファルカとアリス出てきて一瞬復帰しようか悩んだけど結局今更復帰して何やるんだって考えたら萎えてしまった
そもそも日課重いから一回熱が冷めるともうダメだ
そもそも日課重いから一回熱が冷めるともうダメだ
808: 名無しさん 2025/07/23(水) 10:59:32.39
>>805
育成が面倒過ぎるのとシナリオ強制させられるのが嫌過ぎて復帰しても即モチベ無くなるの目に見えてるやつ
育成が面倒過ぎるのとシナリオ強制させられるのが嫌過ぎて復帰しても即モチベ無くなるの目に見えてるやつ