647: 名無しさん 2025/07/01(火) 23:13:09.38
使っている人はわかるが、フィービーの飛行は優秀
一度使うと手放せなくなる
一度使うと手放せなくなる
649: 名無しさん 2025/07/01(火) 23:18:48.68
このゲームの探索なんて新マップきても1日で終わるからなあ
毎日フィールドでオンガイ狩るくらいのやる気勢ならフィビチュビは楽だが
毎日フィールドでオンガイ狩るくらいのやる気勢ならフィビチュビは楽だが
650: 名無しさん 2025/07/01(火) 23:18:49.37
移動なんて敵の殲滅力に比べればマジでどうでもいい
661: 名無しさん 2025/07/01(火) 23:50:40.33
日課週課やらに関しては移動以外の部分が大きいからな
無音やら何やらでは移動はワープかロードだ
移動のアドなんて低い
無音やら何やらでは移動はワープかロードだ
移動のアドなんて低い
671: 名無しさん 2025/07/02(水) 00:03:02.95
自分はフィービー取ってはじめて今州も探索するかなって気になったわ。フィービー無しで今州の探索とかダルすぎ
672: 名無しさん 2025/07/02(水) 00:04:52.98
探索だるいとかいってるやつはなんでわざわざオープンワールドゲーやってんのかそこが意味不明すぎる
677: 名無しさん 2025/07/02(水) 00:16:07.84
>>672
オープンワールドがやりたくて鳴潮を始めたわけではなくて好みなキャラがいたから始めた人もいるでしょ
そして、そういう人が探索好きとは限らないってだけの話では?
オープンワールドがやりたくて鳴潮を始めたわけではなくて好みなキャラがいたから始めた人もいるでしょ
そして、そういう人が探索好きとは限らないってだけの話では?