589: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:01:28.23
復帰するのはいいけど
コンシとかチョウリ無凸やけどストーリー進めれそう?
コンシとかチョウリ無凸やけどストーリー進めれそう?
590: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:11:16.53
ストーリーはキャラ強制だから無凸だろうが完凸してようが関係ないでしょ
591: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:14:21.67
ストーリーとかお試しキャラ使うから関係ないぞ
塔とかも無凸の適当育成でも24は取れるし十分よ
塔とかも無凸の適当育成でも24は取れるし十分よ
597: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:37:20.79
>>591
せやな、エンドコンテンツなんて赤点取らなきゃ良いくらいじゃないとやってられんわ。まあ赤点の基準は人それぞれだ。
せやな、エンドコンテンツなんて赤点取らなきゃ良いくらいじゃないとやってられんわ。まあ赤点の基準は人それぞれだ。
592: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:15:47.11
なるほどね
サンクス
サンクス
595: 名無しさん 2025/05/07(水) 10:36:10.36
古参はどれくらい本気でやってるのこれ
完凸当然な感じ?
新規で後半に向けて溜めてて、160連ギリ出来るくらい溜まりそうだけど
無凸2体取ってもあんま宜しく無いんやろか
完凸当然な感じ?
新規で後半に向けて溜めてて、160連ギリ出来るくらい溜まりそうだけど
無凸2体取ってもあんま宜しく無いんやろか
601: 名無しさん 2025/05/07(水) 11:34:23.88
>>595
完凸勢は少ないんじゃない
するにしてもお気に入りのキャラだけ完凸する人が多いと思う
運営が想定してる基準は無凸だと思われる
ほど良い難易度で楽しみたいなら無凸がおすすめ
操作苦手な人、オレツエーしたい人、面倒だからお金で解決したい人が2,3凸や完凸してるイメージ
完凸勢は少ないんじゃない
するにしてもお気に入りのキャラだけ完凸する人が多いと思う
運営が想定してる基準は無凸だと思われる
ほど良い難易度で楽しみたいなら無凸がおすすめ
操作苦手な人、オレツエーしたい人、面倒だからお金で解決したい人が2,3凸や完凸してるイメージ