771: 名無しさん  2025/03/01(土) 07:11:33.75 
 ハラと比べてアクションしかウリがないのにあんまパッとしないってことやろどう考えても 
そこはもっと大差をつけないと
フワフワクルクルスカスカやってる場合じゃないよ
そこはもっと大差をつけないと
フワフワクルクルスカスカやってる場合じゃないよ
772: 名無しさん  2025/03/01(土) 07:20:35.74 
 ぶっちゃけハラの方がアクションは洗練されてると思いますけどね 
鳴潮のはストレスになるだけで楽しくないし
鳴潮のはストレスになるだけで楽しくないし
774: 名無しさん  2025/03/01(土) 07:40:24.88 
 パリィから致命攻撃みたいなのもないし体幹削りきって普段入らないコンボ決めるとかもないしな 
コンボはスワップだろうが一定ローテ繰り返すだけ、ベネットみたいな能動的バフもなくてダウン取ろうが何しようがやること一切変わらん
そういや無冠者とスカーもかな、漂泊者のダウン攻撃あったけどその場だけの演出だったな
コンボはスワップだろうが一定ローテ繰り返すだけ、ベネットみたいな能動的バフもなくてダウン取ろうが何しようがやること一切変わらん
そういや無冠者とスカーもかな、漂泊者のダウン攻撃あったけどその場だけの演出だったな
777: 名無しさん  2025/03/01(土) 07:51:35.86 
 回避が強すぎて結局スマホゲーなんよな 
あんなヌルい判定で全攻撃無敵で抜けられて高倍率の反撃からコンボ後半に繋げて協奏ゲージも稼げる
これで暗記コンボに回避挟む音ゲーになってる
あんなヌルい判定で全攻撃無敵で抜けられて高倍率の反撃からコンボ後半に繋げて協奏ゲージも稼げる
これで暗記コンボに回避挟む音ゲーになってる
778: 名無しさん  2025/03/01(土) 07:57:23.85 
 だからタンキンみたいな単発でキビキビ気持ちいいアクションするキャラだと簡単になりすぎるから難易度上げるために限定火力キャラがワンボタンでクルクルフワフワ余計な動作して被弾させるんだよな 
アクションくんさあ
アクションくんさあ
779: 名無しさん  2025/03/01(土) 08:14:07.93 
 シュバシュバするだけでモーションも単調だしな 
原神は今はもうあれだがあえて3rdと差別化図っただけあって戦闘に引き算の美学的なものは感じた
  
結局グラフィックなんだよめちょのウリは
でもそれだけだと足りない
原神は今はもうあれだがあえて3rdと差別化図っただけあって戦闘に引き算の美学的なものは感じた
結局グラフィックなんだよめちょのウリは
でもそれだけだと足りない
780: 名無しさん  2025/03/01(土) 08:16:57.36 
 今はもうあれ←これが全てなのに 
781: 名無しさん  2025/03/01(土) 08:35:26.35 
 いうてハラは1.0のキャラ装備縛りで5.3のカス螺旋星12取れるくらいには元素反応もまだ味してるけどな 
幻塔もそうだったけどアクション要素強いと思いきや結局ローテ回すだけになるからアレ?ってなる
幻塔もそうだったけどアクション要素強いと思いきや結局ローテ回すだけになるからアレ?ってなる
 
   
  