【鳴潮】海外でPSでゲームする層ってあるの?

455: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:05:00.35
ちょっと気になったけど中華ってPC主流だけどPSでゲームする層っているのかね🙄
Nintendo Switchも向こうじゃダメだし、PCあるならわざわざPSでゲームやらなそうな感じするんだけど

457: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:06:33.47
>>455
わざわざ日本に無規制のゲーム機買いに来てるからそこそこあるんじゃ無い?

456: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:05:53.97
PS5がアホみたいに転売されたの中国需要だぞ

458: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:07:48.71
>>456
そっからさらに高額転売してるからの需要だと思ってたんだがゲームする用としての需要あったんだな

459: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:08:36.83
中国国内は規制で外国ゲームあんまり正式版買えないらしいからな。Switchは7割以上販売許可降りてないって聞いたことある。
だから外国版のゲームハードを割高でも買うんだろうな

460: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:08:49.59
ぶっちゃけランニングコストかかるだけで中華ハムハム禁止令とOWの組み合わせ悪いよな
日課分の無音区しか成長要素無いなら放置ゲーと変わらん

463: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:10:04.12
他国文化鬼のように規制するせいでホヨバやクロゲが和ゲーパクってもあいつら気付かなそう

464: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:10:40.12
中国人がPS買わないならソニーがこんなにホヨバ・テンセント・ネットイースとガッツリ手を組んでるわけがないだろ
めちゃくちゃ買ってるよ
っていうか日本はもうアメリカより中国への経済依存度のが高い。産業構造が似てるからトヨタとBYDも提携してるしソニーとテンセントも仲良しだしな

465: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:10:55.81
そういやSwitchも中華版は規制されてて仕様が違うとかなんとかみたから正規版欲しい層は普通に買うか🙄

466: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:14:54.97
どちらかと言えば中国企業が中国離脱したがってるよね

468: 名無しさん 2024/12/03(火) 20:16:36.77
来年中に逆転するかは知らんけど
MUGENが発売される頃にはホヨバはだいぶ落ちぶれてる予感がするんだよな
それに備えてスタレで儲けた金でUE4を搭載した原神2とか出てるかもしれんが、それに備えて🧂もUE5もどきを開発してるからどうなるやら

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1733119689/