908: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:04:36.62
ライブサービスゲームはバージョンアップでイベント開催してマップの再活用するのが普通でしょ
916: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:31:23.09
>>908
めーちょもこれまでは探索対象でしかなかった桃源郷を使いまわしてるしな
めーちょもこれまでは探索対象でしかなかった桃源郷を使いまわしてるしな
909: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:09:04.51
3年前の原神を丸パクリしたらこうなった
910: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:09:06.81
想像力無い人の為に
原神をこの数年モンド地域だけで過ごす
ストーリーは紙芝居方式でバトル時だけ戦闘フィールド用意される
また戻ってモンド探索
正気デスカ?
売れると思う人手上げて〜😭😭
原神をこの数年モンド地域だけで過ごす
ストーリーは紙芝居方式でバトル時だけ戦闘フィールド用意される
また戻ってモンド探索
正気デスカ?
売れると思う人手上げて〜😭😭
911: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:09:19.19
ハラで宝箱リポップし続けたら逆に絶望だわ…
912: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:11:15.37
宝箱リポップ周期ごとに最適ルート周回するだけの作業になるけど面白い?
914: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:24:42.74
何を求めるかにもよるが原神も十分フィールドリピート出来ると思うけどね
何せ広いから見落としてる所や新しい発見は普通にあるし本筋とは違う遊び方もいくらでもある
と言うかowの理想的なフィールドリピート方式ってどんなんよ?
新しいフィールドが定期的に更新される方が最良じゃね?
確かにミホヨならではの力技な部分もあるから真似するのは難しいだろうが
何せ広いから見落としてる所や新しい発見は普通にあるし本筋とは違う遊び方もいくらでもある
と言うかowの理想的なフィールドリピート方式ってどんなんよ?
新しいフィールドが定期的に更新される方が最良じゃね?
確かにミホヨならではの力技な部分もあるから真似するのは難しいだろうが
915: 名無しさん 2024/09/03(火) 10:27:00.28
個人的には宝箱のリポップは反対やわ。おんなじ周回ルートをリポップするたびに回っても楽しいとは思わんし、完全に作業ゲーになりそうで嫌やわ。ストーリーで後々モンドの戻って進展がある、みたいなのは大歓迎だけどね。実際モンドにセレスティアの入り口あるし。